出展案内

2025/11/26(水)-11/28(金)

東京ビッグサイト東展示棟

健康増進・未病対策に関する総合展 WellnessTokyo2024 早期割引適用中 出展社募集中!

会場: 東京ビッグサイト

2025/11/26(水)-11/28(金)

健康増進・未病対策に関する総合展 WellnessTokyo2024 早期割引適用中 出展社募集中!

会場: 東京ビッグサイト

2024/11/27(水)-11/29(金)

世界中で急拡大するウェルネス産業にスポットを当てた、
心と体の健康づくりに関する日本最大級の展示会

Wellness Tokyo(WT)とは

Wellness Tokyo(WT)は、世界中で急拡大するウェルネス産業にスポットを当てた、『食』と『コンディショニング』にフォーカスした心と体の健康づくりに関する日本最大級の展示会です。運動や睡眠によるコンディショニングケア、機能性食品として注目されるプロテインや健康系オイル製品など、健康に関するあらゆる製品・サービスが一堂に集まります。健康産業に関わる有識者や専門家によるセミナーも多数開催され、健康なライフスタイルを送るための最新情報や製品を体験できる商談見本市として、東京ビッグサイトにて開催いたします。

Wellness Tokyo(WT)は下記の展示会で構成されています

動ける体を取り戻しベストな自分を SPORTEC for Conditioning バランス改善・コンディショニングに特化した専門展

  • <出展対象>
  • ・ストレッチ機器・製品
  • ・リラクゼーション機器・製品
  • ・バランス改善、体幹トレーニング機器
  • ・ピラティスマシン
  • ・リカバリーウェア・グッズ
  • ・温浴設備、バス用品、サウナ用品
  • ・フェムケア製品・食品・飲料
  • ・骨盤底筋トレーニンググッズ・プログラム
  • ・月経管理、PMS緩和製品
  • ・健康相談アプリ、各種検査・検診サービス など
詳しくはこちら

健康食品・機能性食品素材専門展 ウェルネスフードジャパン2025 美しく健康的なライフスタイルのすべては食から

  • <出展対象>
  • ・健康食品・飲料・サプリメント
  • ・健康食品素材・原料
  • ・プロテイン食品・飲料・原料
  • ・抗酸化食品、発酵食品
  • ・健康系オイル各種
  • ・有機食品、自然食品、無添加食品
  • ・代替食品、昆虫食
  • ・フレーバー系材料・香料
  • ・受託製造・OEM・ODMサービス
  • ・ パッケージ、食品分析器 など
詳しくはこちら

こんなご要望ありませんか?

健康なライフスタイルを
送るための、新商品や
サービス
を売り込みたい

健康食品・素材を実際に
見せて新規リード
を獲得
したい

健康・ウェルネス産業
新規参入するきっ
かけ
が欲しい

本展への出展で
ご要望叶えられます!

Wellness Tokyo(WT)の
3つの特徴

330が集まる日本最大級の健康食品・コンディショニングの専門展

世界中でニーズの高まる健康産業に向けた食品・製品・技術を持つ企業・団体330社※が出展する業界活性化のプラットフォームとなる総合展

※予定

健康関連バイヤー
30,000が集まる商談に効率的な3日間

健康産業最大規模30,000名※のウェルネス関連施設、小売、流通、問屋などの来場者とのリアルコミュニケーションによる、売上に直結する商談の場

※予定

日本有数の
トップクラスの講師陣による30
を超えるセミナーを開催

健康食品やコンディショニングなど、今後拡大するマーケットの専門家によるイベント・セミナーを30本以上※開催する情報発信・交換の場

※予定

Wellness Tokyo(WT)が
選ばれる4つの理由

出展社・来場者増加率が業界最大!

世界のウェルネス産業の拡大とともに、出展社数、来場者数ともに毎年確実に増加し、アジア最大級のウェルネス業に関する商談展

購買意欲の高い関係者
30,000名を誘致

大手食品・健康食品メーカー、商社、問屋・卸から新規参入を考える健康産業の業界関係者まで、ビジネスに繋がる来場者との商談の場

本展ならびに同時開催展に前回来場した国内有力企業(一部抜粋・順不同/法人格の略称は除外)

  • (株)アエナ
  • アサヒ飲料(株)
  • アサヒグループ食品(株)
  • 味の素(株)
  • (株)アダストリア
  • (株)ADEKA
  • アピ(株)
  • アマゾンジャパン(合)
  • アリババ(株)
  • アリメント工業(株)
  • アルフレッサヘルスケア(株)
  • (株)アルペン
  • イオントップバリュ(株)
  • イオンモール(株)
  • (株)伊藤園
  • 伊藤忠商事(株)
  • 伊藤忠食品(株)
  • 伊藤忠食糧(株)
  • (株)イトーヨーカ堂
  • 岩瀬コスファ(株)
  • ウエルシア薬局(株)
  • 江崎グリコ(株)
  • エスビー食品(株)
  • オイシックス・ラ・大地(株)
  • 大塚食品(株)
  • (株)小田急百貨店
  • (株)カーブスジャパン
  • カゴメ(株)
  • 兼松食品(株)
  • 亀田製菓(株)
  • カルチュア・エクスペリエンス(株)
  • カルビー(株)
  • キユーピー(株)
  • (株)QVCジャパン
  • (株)協同インターナショナル
  • キリンホールディングス
  • (株)クスリのアオキ
  • 研光通商(株)
  • コープデリ生活協同組合連合会
  • 国分グループ本社(株)
  • コストコホールセールジャパン(株)
  • (株)COSPAウエルネス
  • コナミスポーツ(株)
  • 金剛薬品(株)
  • (株)サザビーリーグアイシーエルカンパニー
  • (株)サップス
  • サンエフ(株)
  • 三生医薬(株)
  • (株)サンドラッグ
  • サントリーウエルネス
  • (株)GSIクレオス
  • 株式会社G7ジャパンフードサービス
  • 昭和産業(株)
  • 白鳥製薬(株)
  • (株)THINKフィットネス(ゴールドジム)
  • (株)スギ薬局
  • 住商フーズ(株)
  • (株)成城石井
  • 西武レクリエーション(株)
  • (株)セブン‐イレブン・ジャパン
  • セントラルスポーツ(株)
  • (株)創健社
  • 双日食料(株)
  • (株)そごう・西武
  • 大正製薬(株)
  • (株)大丸松坂屋百貨店
  • (株)ダンロップスポーツウェルネス
  • (株)ディーエイチシー
  • (株)ティップネス
  • (株)ドウシシャ
  • (株)東武百貨店
  • (株)トモズ
  • 豊田通商(株)
  • (株)中原
  • ナショナル麻布(株)
  • (株)ニチレイフーズ
  • 日清オイリオグループ
  • 日清食品(株)
  • 日成共益(株)
  • (株)ニップン
  • (株)日本アクセス
  • 日本ハム(株)
  • 野村不動産ライフ&スポーツ(株)(メガロス)
  • (株)HYV(The Silk)
  • ハウスウェルネスフーズ(株)
  • (株)パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
  • (株)阪急阪神百貨店
  • (株)ハンズ
  • ビオセボン・ジャポン(株)
  • (株)Fast Fitness Japan
  • (株)ファンケル
  • 不二製油(株)
  • フジッコ(株)
  • (株)ブルボン
  • ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)
  • マツキヨココカラ&カンパニー
  • (株)丸菱ホールディングス
  • 丸紅食料(株)
  • 万葉俱楽部(株)
  • (株)Mizkan Holdings
  • (株)三越伊勢丹
  • 三菱食品(株)
  • (株)明治
  • (株)明治屋
  • 森下仁丹(株)
  • 森永製菓(株)
  • 森永乳業(株)
  • (株)ヤクルト本社
  • (株)ヤマノビューティメイトグループ
  • ユニキス(株)
  • ユニテックフーズ(株)
  • (株)ヨドバシカメラ
  • (株)ライフコーポレーション
  • 楽天グループ(株)
  • (株)LAVA International
  • (株)良品計画
  • (株)ルネサンス
  • (株)ローソン
  • ロート製薬(株)
  • (株)ロッテ

業種別(複数回答可)
※2024年来場者アンケートより

2つの専門展により、効率的な商談を実現

動ける体を取り戻しベストな自分を SPORTEC for Conditioning バランス改善・コンディショニングに特化した専門展

  • <出展対象>
  • ・ストレッチ機器・製品
  • ・リラクゼーション機器・製品
  • ・バランス改善、体幹トレーニング機器
  • ・ピラティスマシン
  • ・リカバリーウェア・グッズ
  • ・温浴設備、バス用品、サウナ用品
  • ・フェムケア製品・食品・飲料
  • ・骨盤底筋トレーニンググッズ・プログラム
  • ・月経管理、PMS緩和製品
  • ・健康相談アプリ、各種検査・検診サービス など
詳しくはこちら

健康食品・機能性食品素材専門展 ウェルネスフードジャパン2025 美しく健康的なライフスタイルのすべては食から

  • <出展対象>
  • ・健康食品・飲料・サプリメント
  • ・健康食品素材・原料
  • ・プロテイン食品・飲料・原料
  • ・抗酸化食品、発酵食品
  • ・健康系オイル各種
  • ・有機食品、自然食品、無添加食品
  • ・代替食品、昆虫食
  • ・フレーバー系材料・香料
  • ・受託製造・OEM・ODMサービス
  • ・ パッケージ、食品分析器 など
詳しくはこちら

来場対象者・来場者属性

  • ・フィットネスクラブ、ヨガ・ピラティススタジオ
  • ・治療院、整骨院、鍼灸接骨院、リハビリセンター
  • ・スパ・温浴施設、リラクゼーション施設、美容系施設
  • ・介護施設、高齢者向け施設、健康増進施設
  • ・スポーツチーム、スポーツ競技団体
  • ・食品・飲料メーカー、サプリメントメーカー
  • ・官公庁、研究機関、団体、大学
  • ・健康・ギフトショップ、オーガニック・自然食品店、ネット通販
  • ・スーパー・量販店・百貨店、コンビニエンスストア
  • ・問屋、卸、商社、流通事業者 など

30本の一流講師陣によるセミナーを連日開催により2,000名を集客

本展では、世界のウェルネス市場動向、タンパク質、オイル、発酵食品などの話題の食品、コンディショニングなどに関するセミナーを連日開催。
2,000名以上を超える業界キーマンがセミナー受講に来場。

中村 宇一
山崎 牧子
矢澤 一良
大澤 俊彦
柴田 重信
内藤 裕二
有吉 与志恵
山田 奈央子
佐々木 嘉光
西根 英一
大渕 修一
岡部 友

2024年開催セミナーから一部抜粋。
肩書、役職はご講演当時のもの。
順不同。

Wellness Tokyo(WT)2024
来場者内訳

来場の目的(複数回答可)

出展社の成果の声

3,000杯の試飲提供で業界内の認知度向上と販路拡大に成功

<取扱製品>プロテイン

おいしさを追求した新プロテインのPRのため、入口近くに4小間で出展。3日間で3,000杯試飲いただき、フィットネス業界のほか、接骨院や美容サロン業界への認知も拡大し、新規導入へつながる具体的な成果を得ることができた。

(株)アルプロン

売上見込み2,000万円!
競合不在の強みを最大限に活用

<取扱製品>粒状蛋白生産機(エクストルーダー)

粒状蛋白生産機の販促のため出展し、プラントベースミートや菓子メーカー約100社と名刺交換し、売上見込みは2,000万円。食品製造機械の出展社が少ないことが逆に目立ち、競合のいない環境で独占的に商談できたことがよかった。

(株)日本製鋼所

初出展ながら300社と名刺交換し
100社と商談を実現!

<取扱製品>食品フレーバー

約300社と名刺交換し、食品メーカーや健康食品の企画会社、PB商品を展開する大手スーパーなど約100社と具体的な商談ができた。初出展ではあったが、会場中央に4小間で出展することで、大きな成果を上げることができた。

小川香料(株)

商談率の高さを実感!
決裁権者と直接交渉できる場

<取扱製品>
カラダシルク配合のヘルスケアドリンク

食品メーカーや原料商社など、約150名と名刺交換。ウェルネスフードジャパンは責任者や決裁権者の来場が多く、名刺交換したほぼ全員と具体的な商談を進めることができ、効率的にビジネス拡大の機会を得られる場だと感じた。

(株)NEXT NEW WORLD

海外からの来場者も増え、
約2,000万円の売上見込みを獲得

<取扱製品>コンディショニングマシン

10年連続で出展しており、特にアジア圏からの海外来場者が増加しているため、アジア圏での代理店候補企業との商談に繋がっている。また、「コンディショニング」をキーワードとする施設が増え、新規顧客獲得にも寄与している。その結果、約2,000万円の売り上げを見込んでいる。

(株)ゼロイニシャライズ

体験会実施の効果で国内外の新規顧客と繋がり初出展で約1,000万円の売上獲得

<取扱製品>金繭シュガーモイッシュ

海外のお客様を中心に約1,000万円の売上に繋がり新規の販路開拓、海外の取引先開拓を実現することができた。また会期中には国内外を含めた約250枚の名刺獲得、30件の具体的な商談につながっている。

(株)リリイーグル

ピラティスフェスタからの集客が多数あり、新規顧客の獲得、ブランド認知に繋がる

<取扱製品>エコウェア「BOODY」

会場内のピラティスフェスタにて、アンバサダーを務める講師の方にBOODYを着用いただくことでブース集客に繋がり、会場での販売も含めて約500万円ほどの売上見込みに繋がった。
3日間で大手企業など約100枚の名刺交換、会期後は45件ほど商談に繋がっておりブランド認知に繋がった。

Jorico Enterprises Pty Ltd 日本支店

ブース内での有益な商談から直近売上見込みを約3,000万円以上獲得

<取扱製品>リカバリーウェア「リライブシャツα」

初出展ながら大手企業との商談・成約に繋がり、リカバリーウェアのブランド認知に確かな手ごたえを感じた。有力バイヤーと会場内で具体的な話をすることができ、会期後15件の商談から約3,000万円の売上見込みに繋げることができた。

(株)ユアーショップ

出展場所は埋まり次第募集終了。
今すぐ資料請求・無料の見積もりを、
お問合せください!

来場登録する

※2025年10月中旬公開予定

事務局のサポートサービス

展示会活用セミナー
への参加

会期の約2か月半前に、貴社の売上拡大を事務局よりバックアップします。展示会活用やブースの作り方など、本展を有効活用するさまざまなノウハウのご紹介、出展準備・出展規定や注意事項に関する展示会活用セミナーを無料で開催しております。

各種出展告知ツール
の贈呈

貴社のご出展を見込み客や既存客にPRする際にご利用いただける、招待券やWebバナーなどの各種出展告知ツールを無料でご提供します。手渡し・メール・SNS等、告知方法に合わせてご活用いただくことで、多方面からのアプローチが可能になります。

WEBガイドブック
掲載・資料請求システム利用

本展公式HP上に設けるWEBガイドブック(出展社一覧ページ)に出展製品・サービス、ブースPR情報を無料にて掲載いたします。WEB検索にて情報収集を行う来場予定者に効果的に告知でき、事前資料請求のコンタクトも可能なシステムとなっております。

出展準備に関して
弊社協力業者の紹介

ブース装飾やアルバイトスタッフの手配など、ご準備から会期まで出展をサポートする専門企業をご紹介します。ブースデザインにお悩みの方、当日スタッフの人手不足、海外からの製品輸入がご不安な場合など、スムーズなご準備をバックアップします。

各種プロモーション
サービス

本展公式HPへのバナー掲載、来場誘致メール広告など出展成果を高めるサービスがご利用できます。多くの出展社が横並びで出展する中、当サービスを利用することで他出展社よりも貴社の出展情報を多くの来場者に印象づけることができます。

バーコードシステム
の利用

ブース内に来訪された来場者が携帯しているバッジのバーコードを読み取るだけで、来場者が登録した名刺内容の情報を会期後に納品します。効率よくデータ収集でき、会期後の営業活動や顧客管理に役立てていただけるサービスを有料にて行っております。

Wellness Tokyo(WT) 2025
開催概要

展示会名 Wellness Tokyo(WT) 2025
会期 2025年11月26日(水)・27日(木)・28(金)
会場 東京ビッグサイト 東展示棟
運営 TSO International株式会社