2023年11月28日(火)~30日(木)の3日間、東京ビッグサイトにて開催される日本最大級ウェルネスライフ総合展「Wellness Tokyo2023」の公式アンバサダーに田中律子さん、にこまおさん、岡部友さん、安井友梨さんの【今、最も健康的なライフスタイルを送る女性】として注目を集める中の4名が決定いたしました。
本展示会は、コロナ渦において人々が高い関心を持ちはじめ、世界中で急拡大するウェルネス産業にスポットを当てた心と体の健康づくりに関する日本最大級の展示会。高タンパク質食品や健康系オイル、心と体のバランス改善のためのコンディショニングや健康食品、アレルギー対策製品などを取り扱う5つの専門展示会で構成され、健康なライフスタイルを送るための最新情報や製品が一堂に集まります。
初開催となる今回は、ライフスタイル、フィットネス、食生活などWellness Tokyoのテーマに合った各界の著名インフルエンサー4名が、公式アンバサダーとして毎月本展の話題の情報を発信。イベント初日の11月28日(火)には会場内にて就任セレモニー&トークイベントを開催します。公式アンバサダー4名とともに【心と体の健康のための展示会『Wellness Tokyo2023』】を盛り上げてまいります。
田中 律子
◆プロフィール
田中律子。1971年7月17日生まれ。東京都出身。
12歳で芸能界デビュー後、CM、ドラマ、バラエティ等幅広く活動している。
芸能活動の傍ら、ヨガインストラクターの資格を持ち、最近ではファスティングマイスターやフェムテックマイスターの資格も所得。日本サップヨガ協会理事長を務める。現在は、東京と沖縄の二拠点生活をし、ハッピーなウェルネスライフを送っている。
にこまお(長尾麻央)
◆プロフィール
料理家・ヨガ講師。元フィギュアスケートシンクロ日本代表の経歴を持ち、引退後は一般企業での就業を経て、フードコーディネーター、食育インストラクター、ヨガの国際ライセンスを取得。栄養学の知識や心身との向き合い方について学びを深める。現在はイベントやTV出演をはじめ、Instagramを中心に、心身にやさしい食生活や体を労わるヘルシーなレシピを届けている。インスタグラム(@nikomao_kitchen)のフォロワー数は24万人。著書に「元フィギュアスケーター料理家が作る太りたくないヘルシーレシピ(KADOKAWA)」、「気づいたらキレイに痩せているメインのおかず(KADOKAWA)」、「小鍋で10分!置き換えスープ(光文社)」がある。
◆就任コメント
この度、Wellness Tokyoのアンバサダーに就任させていただきましたヘルシー料理家・ヨガ講師のにこまおです。記念すべき第1回となるWellness Tokyoのアンバサダーという貴重な機会をいただき、非常に嬉しく思います。
私はヘルシー料理家として身体を作るバランスの良いヘルシーな食事作りの提案、ヨガ講師として運動習慣とメンタルケアの方法をお伝えしています。健康を維持していくには、食と運動のバランスが大切。このWellness Tokyoを通して、いつもの食事・生活にほんの少し知識をプラスして、健康的に活動できる体づくりのヒントをお届けしていきます!
岡部 友
◆プロフィール
フロリダ大学運動生理学部在学中、NSCA-CSCS取得。女性にマンツーマンのボディメイク、ダイエット指導を行い、トレーニングとメンタルのトータルサポートが高く評価される。美尻の第一人者として女性専門ヒップに特化したSPICE UP FITNESSというパーソナルジムを5店舗を運営。「美尻ブーム」をブームでは終わらせないため最新の研究に基づき、女性の身体の悩みを多方面から研究。2023年ハーバード大学医学部栄養プログラム修了。NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演し、大きな話題を呼んだ。
◆就任コメント
この度、WellnessTokyoアンバサダーに就任した岡部友です。私自身、トレーニングと健康的な食生活を心がけていて、ダイエットだけでなく、健康維持をするために何をするべきかを啓蒙しています。運動をする理由も多くの人がダイエットしたいからですし、体重や体脂肪など数字や見た目に囚われがちです。でも人が本当に必要なのは、ヘルシーなマインドと強い身体です。運動を通して人と比べないで自分と向き合うことを学び、また強い身体は運動だけでなく、毎日摂取する栄養から作っていきます。WellnessTokyoのアンバサダーとして健康的なライフスタイルのきっかけを作って頂ける人が増えたら嬉しいです。
安井 友梨
◆プロフィール
1984年生まれ、愛知県出身、元外資系銀行員
ビキニフィットネス世界選手権優勝という夢の実現のため、世界一ウエストが細くなるコルセットを開発すべく、会社を立ち上げ女性実業家に転身。30歳(2015年)よりトレーニングを開始。競技と仕事の“二刀流”を続けながら世界の頂を目指し、僅か10カ月で“第2回オールジャパンビキニフィットネス選手権”優勝。国内8連覇中の通称【絶対女王】。
2019年には“アジア選手権大会”総合優勝、2021年2022年2年連続で、世界選手権大会準優勝など、国内外で活躍中。
◆就任コメント
この度、WellnessTokyoのアンバサダーをさせて頂くことになりました。30歳過ぎまでポッチャリOLだった私が、トレーニング開始後10ケ月でJBBFビキニフィットネスの日本一となり、39歳になった今、世界一を目指しております。“フィットネス”に出会えたことで、初めて自分を好きになることができました。
そのときやはり重要なのは、「できるかできないかではなく、やるかやらないか」。常に立ち止まることなく、「昨日の自分より一歩前へ」を心がけていれば、誰でもいつからでも「自分と未来は、変えられる」ということを一緒に証明しましょう。
展示会に関するお問い合わせは下記になります。
〒160-0004
東京都新宿区四谷3-2-1 フロントプレイス四谷7階
TEL:03-5363-1701
FAX:03-5363-0301
©2023 Wellness Tokyo All Rights Reserved.
◆就任コメント
Wellness Tokyo2023アンバサダーに就任しました、田中律子です。私は30歳過ぎた頃、自分の体に変化を感じ、ヨガをはじめました。ヨガのおかげで、自分自身の体や心と向き合う時間を持ったり、大自然の中で心を解放して、いらないものを手放すことの大切さを知りました。物事に対しての考え方もシンプルに、ストレスを抱えない生活の仕方を自分なりに出来るようになった気がします。
人それぞれ、その時々で、心と体が元気でいることは異なるように、”ウェルネス”という言葉の意味は幅広いジャンルがあります。最近は、ファスティングマイスターや、フェムテックマイスターの資格も取得し、女性ならではの体の変化も受け入れながら、毎日楽しく生活しています。
東京と沖縄の二拠点生活も私のウェルネスライフには欠かせません。WellnessTokyoは、自分らしいウェルネスライフを見つけるきっかけがきっとあります。皆さん、是非参加してみませんか?